戦国新報
 
 
平成9年 後期
もどる
理屈よりも目標を定め行動力で出世した秀吉
すすむ
 秀吉は貧しい農家に生まれ、幼い頃から苦労していろんな職場を渡り歩きやっとの思いで信長に仕えた。
 だが信長は性格が激しく「猿面冠者」と馬鹿にされた。それでも秀吉は生涯をこの信長に賭けてみることにしたのである。
 まず信長に認められるため、自分の能力を発揮する最大の手段は「的確敏速」に体でぶつかる事である。ようするに「行動力」である。理屈ばかりでは人は動かないし、「行動力」がなければ「運」は開かない。「運」は他人が与えてくれるものではない。自分自身が「行動力」を持って切り開くのであると秀吉は言うのである。 物事を合理的に考え判断して行動する事と目標をきちっと定めて行動すること。これによって他の武将達よりも秀吉は信長に信頼されたのである。
 今の不況な世の中「目標」をもって「行動力」でがんばることによって、良い「運」が向いてくるような気もするが、なかなかむずかしいことである。
【文:高田 金道】