戦国時代も今の時代も同じように見えるが秀吉曰く「口に出すべきことはじっくりと考えてから言葉に出すことだ」
考えずに口に出すと後悔することが多い。しかし決断は早めに出すことが肝心であるし、ぐずぐずしていてはチャンスを逃してしまう。決断をくだす時に一番大事なことは情報を手にすることであるが、情報は待っていてもなかなか入ってこない。それは人とのつながりや仲間の度合によるような気がする。常に緊張感を持って世の中を見ていれば見えない物も見えてくるし重要な情報も入ってくるような気がする。また秀吉曰く「人は皆、理想を持っている。ところがなかなか理想通りにはいかない。しかし回りの誰かが理想的に仕事をしているのを見るとどうしてもねたみを持つようになる。その時に相手から学ぶ気持ちになるか、ねたみを持つかで、その人間の将来が大きく変わる」というのである。もちろん秀吉は人に学ぶことを決して忘れなかった。
不況な今の世の中「ねたみ」より「学ぶ」という気持ちが大事なような気もするが……。
|