戦国新報
 
 
平成19年 前期
【 H19.1.14】
もどる
聞き上手
すすむ

 他人の意見を聞こうとしない人は、たいてい自分のことが賢いと思っているようだが・・・。
 戦国の世、みかけは賢そうに見えても他人の話に耳を傾けようとしない人は、単なる物知りの 「食わせ物」 の方が多い。いざ合戦になり、いきるか死ぬかの絶体絶命のピンチになった時、「食わせ物」 はすぐに寝返ることが多いものだと、苦労して世の中を渡り歩いていろいろな人間を見てきた秀吉は部下達に言った。そういう人間はやがては信頼を失うとも言った。
 ようするに他人の話を素直によく聞くことが大事だし、よく聞く耳を持つことが大事だという。
 いつの世も 「食わせ物」 はダメだ。外見だけ良くても中身が伴わないと世の中通用しない。人の話をよく聞き 「聞き上手」 になることが大事なことだ。「聞き上手な」 営業マンはお客様に好感をも持たれるものだが、なかなかむずかしいことだ。

【文:高田 金道】