戦国新報
 
 
平成11年 前期
もどる
必死の覚悟で…秀吉
すすむ
 人生窮地に立たされた時、「必死」になれば、自分では考えられないような力がわいてくるような気がする。そして必死になってがんばる姿を見て、回りの人達は感動して力を貸してくれるのではないだろうか。しかし大事な時に「死ぬ気」で行動に出れるかどうかなかなかむずかしいことである。
 秀吉は、敵と戦う時、もしかすると勝てないかもしれないと思われる強敵でも「死ぬ気」になってがんばれば知恵がわいてきて、勇気と自信がついてベストの突破口が見えてくるという。それなのに戦う前から自分が傷つかないようにと腰を引いて弱気になっては、事は成し遂げられない。大死一番「何事にも死ぬ気でかかること」 秀吉は信長に仕えて数々の戦いに於いて、ほとんど死ぬ気で行動をおこした。その姿勢が信長に認められ信頼され武将にまで成長した。
 今の世の中「迷う心」「弱った心」の気持ちでは不況に立ち向かうことはできないような気がする。常に危機感を持って必死に努力してがんばることで目的が達成され良い方向に進むような気がするが、なかなかむずかしい。
【文:高田 金道】