目標達成
目標ある者には計画があり、計画ある者には行動があり、行動ある者には成果があり、成果ある者には喜びがある。努力して達成した時の喜びは涙が出る。
戦国の世、勝利を目指して命がけの勝負に挑むが、結果が十の勝利であってもそれをそのまま評価してはならないし、勝利にうぬぼれてはならない。「勝って兜の緒を締めよ」ということであり「油断大敵」ということである。
また人から目標達成したと評価されても自分ではまだ五分しか達成していないのだと認識して、更なる努力をして、次の目標に向けて懸命に汗を流してがんばることが大事だと官兵衛は部下達に言った。
いつの世も、十の勝利であっても五分の勝利だと心得て、更にがんばることが大事だと思うがなかなかむずかしい。(令和七年九月十四日)