戦国新報
 
 
平成9年 後期
もどる
もし官兵衛がいなかったら?
すすむ
 秀吉が中国地方の毛利攻略のために備中高松城を攻撃した時のことである。包囲戦のさなか、主君信長が京都本能寺において明知光秀によって討たれたという悲報を受け取った。さすがの秀吉も「茫然自失」あまり突然のことでしばらく口も聞けない状態だった。この時、彼のそばへすりよってささやく者がいた。秀吉の参謀黒田官兵衛だった。「願ってもないチャンスがやってきました。この機会を逃しては天下を望むことは困難です。ただちに京に上って光秀を討つことです。東の徳川家康、北の柴田勝家も、すぐ京都を目指すでしょう。誰がいち早く京都にゴールインするかで運命が決まります」と言ったのである。
 素早い対応と京都へのスピード競争に勝った秀吉が、光秀を山崎の合戦で破り、天下取りの足掛かりとしたのである。もしこの時秀吉に官兵衛という名参謀がいなかったら、天下を取りそこねていたかもしれない。 いつの時代も決断と行動、そしてお客様へのすばやい対応が勝敗につながる。遅れた戦いには勝利がないと思うのである。常に先手を心掛けることが、この不況も乗り切れるような気もするが、なかなかむずかしい。
【文:高田 金道】