戦国新報
 
 

平成23年 後期
【 H23.12.11】

もどる

手を打つことで結束を高める

すすむ

 苦しい時の神頼み。願い事をする時に神に向かって手を打つ。居酒屋で注文する時にも手を打つ。また手を打つことで魚や鳥は逃げるし、手を打つことがうるさいという人もいるが、手を打つことはそれぞれ思いや目標があると思うが…。
  戦国の世、今川義元が尾張領に攻めてきた時、窮地に立たされた信長。普段は神に向かって手を打つことはなかったが、決戦の前に勝利祈願を「熱田神宮」で、手を打って戦の不安を取りのぞき、必勝を確信し「勇気百倍」と士気と結束力を高め、自信を持って戦場へ向かった。決戦では信じられないほどのエネルギーを引き出し桶狭間で勝利した。
  いつの世も、安全祈願に神に手を打つことで、現場にかかわる人たちの結束力が高まると思うが、やはり一人一人が自信と誇りを持ってがんばることが重要であって、努力に勝るものはないと思うがなかなかむずかしい。

 


【文:高田 金道】