戦国新報
 
 
平成19年 前期
【 H19.5.20】
もどる
仕事に熱意を
すすむ

 一生懸命努力して頑張っているが、なかなか思うように成果が上がらない。いつも 「空回り」 しているように見受けられる。本人は頑張っているようだからできれば認めてやろうと思うのだが、頑張ることと成果が上がるということは考え方がまったく違うような気がする。。
 戦国の世、信玄は 「部下が一生懸命頑張っているから対評価してやろうと思うのは間違っている。成果が上がらないことには評価もできないし、成果が上がらないのはその仕事に対する熱意が足りないからだ。本当に熱意を持って取り組めば必ず良い知恵が生まれるし、おのずから成果も上がってくるものだ」 とも部下達を諭した。
 いつの世も 、上司から仕事の指示を受けたとき、反応の鈍い人が居る。それは仕事に対する 「熱意」 が足りないからだと思う。また、仕事に立ち向かうときの気構えとして、自分の力をすべて出して成果を上げるという 「熱意」 がなくては、自分の持っている能力を引き出すことができないと思うのだが、なかなかむずかしい。

【文:高田 金道】